古語:

心苦しの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「心苦し」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/30件中)

名詞面目を失うこと。不名誉。面(つら)よごし。出典枕草子 右衛門の尉なりける者の「人の見るにおもてぶせなりと苦しう思ひけるが」[訳] 人の手前不名誉だと心苦しく思っていたのが。[反対語] 面(おもて)...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}なまじっかだ。中途半端だ。かえってよくない。出典源氏物語 藤袴「中将も、なかなかなることをうち出(い)でて、いかにおぼすらむと、苦しきまま...
副詞①極めて。いかにも。出典平家物語 二・少将乞請「宰相よにも心苦しげにて」[訳] 宰相はいかにもつらそうで。②〔下に打消の語を伴って〕決して。断じて。出典万葉集 三〇八四「よ...
副詞①極めて。いかにも。出典平家物語 二・少将乞請「宰相よにも心苦しげにて」[訳] 宰相はいかにもつらそうで。②〔下に打消の語を伴って〕決して。断じて。出典万葉集 三〇八四「よ...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①情けない。つらい。心苦しい。出典源氏物語 若紫「罪得(う)ることぞと常に聞こゆるを、こころうく」[訳] (すずめを捕ら...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①情けない。つらい。心苦しい。出典源氏物語 若紫「罪得(う)ることぞと常に聞こゆるを、こころうく」[訳] (すずめを捕ら...
分類連語①「はべりたうぶ①」に同じ。出典宇津保物語 国譲下「左衛門の督(かん)の君、宰相中将、左大弁などはべりたまひて」[訳] 左衛門の督の君や宰相中将、左大弁などが(おそばに...
分類連語①「はべりたうぶ①」に同じ。出典宇津保物語 国譲下「左衛門の督(かん)の君、宰相中将、左大弁などはべりたまひて」[訳] 左衛門の督の君や宰相中将、左大弁などが(おそばに...
名詞①促すこと。催促。勧誘。勧め。出典源氏物語 澪標「数まへさせ給(たま)はば、もよほしばかりの言(こと)を添ふるになし侍(はべ)らむ」[訳] (入内(じゆだい)の)人数に加えてくださるな...
名詞①促すこと。催促。勧誘。勧め。出典源氏物語 澪標「数まへさせ給(たま)はば、もよほしばかりの言(こと)を添ふるになし侍(はべ)らむ」[訳] (入内(じゆだい)の)人数に加えてくださるな...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS