古語:

終の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「終」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/183件中)

助詞《接続》文末に付く。〔呼びかけ・念押し〕…よ。出典末広がり 狂言「やい、やい、太郎冠者(くわじや)、あるかやい」[訳] おい、おい、太郎冠者、いるかよ。◆間投助詞「や」に助詞「い」が付いて一語...
分類連語〔感動を込めて念を押し〕…よねえ。…よ。出典冥途飛脚 浄瑠・近松「ほんに目元(めもと)が似たわいの」[訳] 本当に目元が似たよねえ。◆中世末期以降の語。なりたち助詞「わい」+助詞(一説に間...
助詞《接続》動詞の連用形、完了の助動詞「つ」「ぬ」の連用形「て」「に」に付く。〔自己の願望〕…たいものだ。…たいなあ。出典金葉集 秋「秋ならで妻呼ぶ鹿(しか)を聞きしがな」[訳] (鹿は秋鳴くものだ...
助詞《接続》活用語の連用形に付く。〔詠嘆をこめた自己の願望〕…(し)たいものだなあ。出典万葉集 三四三「なかなかに人とあらずは酒壺(さかつぼ)に成りにてしかも酒に染みなむ」[訳] なまじっか人間でい...
助詞《接続》体言、形容詞や打消・断定の助動詞の連用形などに付く。〔願望〕…があったらなあ。…があればいいなあ。出典伊勢物語 八四「世の中にさらぬ別れのなくもがな千代(ちよ)もと祈る人の子のため」[訳...
助詞《接続》種々の語に付く。〔念押し〕…よ。出典末広がり 狂言「習うて成ることならば教へてくだされい」[訳] 習って(たやすく)できることなら教えてくださいよ。◆室町時代以降の語。
分類連語さあ、行きましょうよ。さあ、おいでよ。出典源氏物語 若紫「いざかし、ねぶたきに」[訳] さあ、(寝所へ)行きましょうよ、眠たいから。◆「かし」は助詞。
出典源氏物語 若紫[訳] たいそうかわいらしくだんだんなってきていたのに。品詞分解いと=副詞 をかしう=形容詞「をかし」[連用形](ウ音便) やうやう=副詞 なり=動詞「なる」[連用形] つる=完了の...
出典源氏物語 若紫[訳] たいそうかわいらしくだんだんなってきていたのに。品詞分解いと=副詞 をかしう=形容詞「をかし」[連用形](ウ音便) やうやう=副詞 なり=動詞「なる」[連用形] つる=完了の...
分類連語…ことよ。…ことだなあ。▽感動・詠嘆を表す。出典古今著聞集 三五「よろこばしきかなや」[訳] よろこばしいことだなあ。なりたち詠嘆の助詞「かな」+詠嘆の間投助詞「や」...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS