古語:

群の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「群」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/33件中)

自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}朝早く出かける。出典万葉集 四四七四「鳥(むらとり)の(=枕詞(まくらことば))あさだちいにし君が上は」[訳] 朝早く出かけて行ってしまったあなたのこ...
自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}朝早く出かける。出典万葉集 四四七四「鳥(むらとり)の(=枕詞(まくらことば))あさだちいにし君が上は」[訳] 朝早く出かけて行ってしまったあなたのこ...
分類枕詞がった鳥が、朝いっせいに飛び立つところから「朝立つ」「(むら)立つ」「出(い)で立つ」などにかかる。出典万葉集 四〇〇八「むらとりの朝立ち去(い)なば」[訳] (あなたが)早朝に出立して行...
分類枕詞がった鳥が、朝いっせいに飛び立つところから「朝立つ」「(むら)立つ」「出(い)で立つ」などにかかる。出典万葉集 四〇〇八「むらとりの朝立ち去(い)なば」[訳] (あなたが)早朝に出立して行...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}(ほかより)勝っているようすだ。出典源氏物語 藤裏葉「あざやかにぬけ出(い)でおよすけたる方は、父大臣にもまさりざまにこそあめれ」[訳] ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}(ほかより)勝っているようすだ。出典源氏物語 藤裏葉「あざやかにぬけ出(い)でおよすけたる方は、父大臣にもまさりざまにこそあめれ」[訳] ...
自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①れをなして出発する。がって飛び立つ。出典万葉集 一七八五「鳥(むらとり)の(=枕詞(まくらことば))むらだち行けば」[訳] れをな...
自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①れをなして出発する。がって飛び立つ。出典万葉集 一七八五「鳥(むらとり)の(=枕詞(まくらことば))むらだち行けば」[訳] れをな...
分類和歌「わが宿のいささ竹(むらたけ)吹く風の音のかそけきこの夕べかも」出典万葉集 四二九一・大伴家持(おほとものやかもち)[訳] 私の家のほんの少しがって生えている竹、その竹を吹く風で葉ずれの音...
間投助詞《接続》種々の語に付く。文の間にも終わりにも位置する。〔嘆息のまじった詠嘆〕…よ。…なあ。出典万葉集 四八六「山の端はあぢ(むら)騒き行くなれどわれはさぶしゑ君にしあらねば」[訳] 山の稜線...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS