古語:

行き着くの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「行き着く」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/33件中)

形容動詞タリ活用活用{たら/たり・と/たり/たる/たれ/たれ}①奥深く静かだ。ひっそり静まり返っている。出典平家物語 二・一行阿闍梨之沙汰「しんしんとして山深し」[訳] ひっそり静まり返っ...
形容動詞タリ活用活用{たら/たり・と/たり/たる/たれ/たれ}①奥深く静かだ。ひっそり静まり返っている。出典平家物語 二・一行阿闍梨之沙汰「しんしんとして山深し」[訳] ひっそり静まり返っ...
形容動詞タリ活用活用{たら/たり・と/たり/たる/たれ/たれ}①奥深く静かだ。ひっそり静まり返っている。出典平家物語 二・一行阿闍梨之沙汰「しんしんとして山深し」[訳] ひっそり静まり返っ...
他動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}①名付ける。出典枕草子 五月ばかり、月もなう「種(う)ゑてこの君としょうす」[訳] (竹を)植えてこの君と名付ける。②声に...
他動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}①名付ける。出典枕草子 五月ばかり、月もなう「種(う)ゑてこの君としょうす」[訳] (竹を)植えてこの君と名付ける。②声に...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①ご到着になる。▽「行き着く」の尊敬語。出典蜻蛉日記 上「宇治(うぢ)の院におはしましつきて」[訳] 宇治の院にご到着になって。②...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①ご到着になる。▽「行き着く」の尊敬語。出典蜻蛉日記 上「宇治(うぢ)の院におはしましつきて」[訳] 宇治の院にご到着になって。②...
分類和歌「暮れてゆく春のみなとは知らねども霞(かすみ)に落つる宇治の柴舟(しばぶね)」出典新古今集 春下・寂蓮(じやくれん)[訳] 終わろうとする春の行き着く先は知らないけれど、かすみの中を下ってゆく...
分類俳句「凩の果てはありけり海の音」出典新撰都曲 俳諧・言水(ごんすい)[訳] 冬になって野山の木々の葉を吹き散らすこがらしは、どこまでも絶え間なく吹き続けているようだが、やがて冬の荒れた海に出ると、...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}(一)【行き着く】①(目的地に)到着する。出典徒然草 一八八「東山に用ありて、すでにゆきつきたりとも」[訳] 東山に用事があって、すでに到着...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS