古語:

見る目の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「見る目」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/22件中)

他動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}①外から内を見る。のぞく。出典枕草子 殿などのおはしまさで後「御簾(みす)のそばの、あきたりつるより、みいれつれば」[訳] 御簾のわ...
他動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}①外から内を見る。のぞく。出典枕草子 殿などのおはしまさで後「御簾(みす)のそばの、あきたりつるより、みいれつれば」[訳] 御簾のわ...
他動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}①よく見る。(目を)とめる。見とがめる。出典方丈記 「さまざまの財物(たからもの)かたはしより捨つるがごとくすれども、さらに目みたつ...
他動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}①よく見る。(目を)とめる。見とがめる。出典方丈記 「さまざまの財物(たからもの)かたはしより捨つるがごとくすれども、さらに目みたつ...
[一]自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①(道理や正常な状態から)外れる。間違う。出典徒然草 一九四「達人の人を見る目(まなこ)は、少しもあやまる所あるべからず」[訳] 道理...
[一]自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①(道理や正常な状態から)外れる。間違う。出典徒然草 一九四「達人の人を見る目(まなこ)は、少しもあやまる所あるべからず」[訳] 道理...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①つらい。やりきれない。出典枕草子 うらやましげなるもの「やうやう暑くさへなりて、まことにわびしくて、...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①つらい。やりきれない。出典枕草子 うらやましげなるもの「やうやう暑くさへなりて、まことにわびしくて、...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①苦しい。つらい。出典枕草子 うらやましげなるもの「稲荷(いなり)に思ひおこしてまうでたるに、中の御社...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①苦しい。つらい。出典枕草子 うらやましげなるもの「稲荷(いなり)に思ひおこしてまうでたるに、中の御社...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS