古語:

賜るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「賜る」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/66件中)

名詞奈良時代、天武天皇のときに定められた「八色(やくさ)の姓(かばね)」の最高位。皇族に賜った。
名詞奈良時代、遣唐使や出征する将軍などが天皇から任命のしるしとして賜る刀。凱旋(がいせん)のときには返還する。
名詞奈良時代、遣唐使や出征する将軍などが天皇から任命のしるしとして賜る刀。凱旋(がいせん)のときには返還する。
名詞①天皇が将軍に出征を命じたとき、そのしるしとして賜る、太刀・旗・鈴などの総称。②命令。指図。
名詞①天皇が将軍に出征を命じたとき、そのしるしとして賜る、太刀・旗・鈴などの総称。②命令。指図。
接頭語官位を表す語に付いて、死後、朝廷から賜ったものであることを示す。「ぞう正一位」...
接頭語官位を表す語に付いて、死後、朝廷から賜ったものであることを示す。「ぞう正一位」...
分類連語天皇の子で、「源(みなもと)」の姓を賜って臣下になった人。参考嵯峨(さが)天皇の皇子、源信(みなもとのまこと)が最初。親王の子で、「源」の姓を賜って臣下となった人を「二世(にせ)の源氏」という...
分類連語天皇の子で、「源(みなもと)」の姓を賜って臣下になった人。参考嵯峨(さが)天皇の皇子、源信(みなもとのまこと)が最初。親王の子で、「源」の姓を賜って臣下となった人を「二世(にせ)の源氏」という...
名詞宮内省(くないしよう)に属し、天皇の食事のことや、儀式のときに臣下に賜る飲食物などを取り扱った役所。「おほかしはでのつかさ」とも。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS