古語:

遣わすの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「遣わす」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/30件中)

他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①お遣わしになる。派遣なさる。おやりになる。▽「遣(や)る」の尊敬語。出典源氏物語 若紫「召しにつかはしたるに」[訳] (源氏は修行者を)お...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①お遣わしになる。派遣なさる。おやりになる。▽「遣(や)る」の尊敬語。出典源氏物語 若紫「召しにつかはしたるに」[訳] (源氏は修行者を)お...
他動詞ワ行下二段活用活用{ゑ/ゑ/う/うる/うれ/ゑよ}高い場所に上げ、そこに置く。高い場所に上げ、そこにいさせる。出典竹取物語 燕の子安貝「二十人ばかりつかはして、あななひにあげすゑられたり」[訳]...
他動詞ワ行下二段活用活用{ゑ/ゑ/う/うる/うれ/ゑよ}高い場所に上げ、そこに置く。高い場所に上げ、そこにいさせる。出典竹取物語 燕の子安貝「二十人ばかりつかはして、あななひにあげすゑられたり」[訳]...
名詞①神武(じんむ)天皇の東征の際、天照大神(あまてらすおおみかみ)から遣わされて熊野(くまの)から大和への道案内をしたという非常に大きな烏(からす)。②中国の伝説で、太陽の中...
名詞①神武(じんむ)天皇の東征の際、天照大神(あまてらすおおみかみ)から遣わされて熊野(くまの)から大和への道案内をしたという非常に大きな烏(からす)。②中国の伝説で、太陽の中...
分類連語ずっとそのままではいられない。出典平家物語 三・少将都帰「さてもあるべきならねば、むかへに乗物どもつかはして」[訳] ずっとそのままではいられないので、迎えに乗物などを遣わして。なりたち副詞「...
分類連語ずっとそのままではいられない。出典平家物語 三・少将都帰「さてもあるべきならねば、むかへに乗物どもつかはして」[訳] ずっとそのままではいられないので、迎えに乗物などを遣わして。なりたち副詞「...
他動詞カ行下二段活用活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}①任命する。任命して派遣する。遣わす。出典万葉集 一九九「まつろはぬ国を治めと皇子(みこ)ながらまけ給(たま)へば」[訳] 服従しな...
他動詞カ行下二段活用活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}①任命する。任命して派遣する。遣わす。出典万葉集 一九九「まつろはぬ国を治めと皇子(みこ)ながらまけ給(たま)へば」[訳] 服従しな...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS