古語:

たしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「たし」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/84件中)

名詞矢を射るとき、ねらいを定める目標。出典平家物語 四・鵼「やつぼをいづくとも定めがたし」[訳] 矢の目標をどことも定めるのがむずかしい。
名詞矢を射るとき、ねらいを定める目標。出典平家物語 四・鵼「やつぼをいづくとも定めがたし」[訳] 矢の目標をどことも定めるのがむずかしい。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①腐らせる。出典万葉集 四二一七「卯(う)の花をくたす長雨(ながめ)の」[訳] 卯の花を腐らせる長雨で。②無にする。やる気をなく...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①腐らせる。出典万葉集 四二一七「卯(う)の花をくたす長雨(ながめ)の」[訳] 卯の花を腐らせる長雨で。②無にする。やる気をなく...
名詞夕暮れ方。夕方。夕方、薄暗くなって向こうにいる人が識別しにくくなった時分。「たそかれ」とも。[反対語] 彼(か)は誰(たれ)時(どき)。参考「たそかれ」は「誰(た)そ彼(かれ)」で、「誰(だれ)だ...
名詞夕暮れ方。夕方。夕方、薄暗くなって向こうにいる人が識別しにくくなった時分。「たそかれ」とも。[反対語] 彼(か)は誰(たれ)時(どき)。参考「たそかれ」は「誰(た)そ彼(かれ)」で、「誰(だれ)だ...
名詞夕暮れ方。夕方。夕方、薄暗くなって向こうにいる人が識別しにくくなった時分。「たそかれ」とも。[反対語] 彼(か)は誰(たれ)時(どき)。参考「たそかれ」は「誰(た)そ彼(かれ)」で、「誰(だれ)だ...
希望の助動詞「たし」の未然形。出典平家物語 九・老馬「敵(かたき)に会うてこそ死にたけれ。悪所(あくしよ)に落ちては死にたからず」[訳] 敵に会って(=戦って)死にたいものだ。難所に落ちては死にたくな...
副詞〔下に打消の語を伴って〕まったく。いっさい。出典保元物語 中「この御所を退いて他所(たしよ)へ出でさせましまさんこといっせつ有るべからず」[訳] この御所から退出してよそへお出かけさせなさることは...
副詞〔下に打消の語を伴って〕まったく。いっさい。出典保元物語 中「この御所を退いて他所(たしよ)へ出でさせましまさんこといっせつ有るべからず」[訳] この御所から退出してよそへお出かけさせなさることは...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS