古語:

たしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「たし」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/84件中)

名詞太政大臣(だじやうだいじん)・左大臣・右大臣の中国風の呼び名。国政を相(たす)ける人の意。
名詞太政大臣(だじやうだいじん)・左大臣・右大臣の中国風の呼び名。国政を相(たす)ける人の意。
希望の助動詞「たし」の連体形。出典徒然草 二三八「文(もん)を御覧ぜられたき事ありて」[訳] 本文をご覧になりたいことがあって。
希望の助動詞「たし」の已然形。出典徒然草 六〇「帰りたければ、ひとりつい立ちて行きけり」[訳] 帰りたいときはいつでも、(自分)一人ふいと立って行ってしまった。
タリ活用形容動詞の連用形語尾。出典平家物語 三・法印問答「凡(およ)そ、天心は、蒼々(さうさう)としてはかりがたし」[訳] 全く、天の心はどこまでも青々として推測できない。
名詞①やり方。しうち。②身ぶり。手まね。出典去来抄 修行「左の手にて太刀にそりかけ直すしかたして」[訳] 左の手で太刀にそりをかけ直す手まねをして。
名詞①やり方。しうち。②身ぶり。手まね。出典去来抄 修行「左の手にて太刀にそりかけ直すしかたして」[訳] 左の手で太刀にそりをかけ直す手まねをして。
名詞人間のもつ悪い性質。悪い心。出典正像末浄土 「あくしゃうさらにやめがたし」[訳] 人間のもつ悪い性質は全くどうしようもない。
名詞人間のもつ悪い性質。悪い心。出典正像末浄土 「あくしゃうさらにやめがたし」[訳] 人間のもつ悪い性質は全くどうしようもない。
名詞矢を射るとき、ねらいを定める目標。出典平家物語 四・鵼「やつぼをいづくとも定めがたし」[訳] 矢の目標をどことも定めるのがむずかしい。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS