古語:

はづかしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「はづかし」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/35件中)

形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①恥ずかしそうだ。出典源氏物語 葵「いと、わづらはしくはづかしげなる御まみを」[訳] たいそう気づかいされて、恥ずかしそうなお...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}気がおけない。遠慮するところがない。出典源氏物語 総角「宮などのはづかしげなく聞こえ給(たま)ふめるを」[訳] 宮(=匂宮(におうの...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}気がおけない。遠慮するところがない。出典源氏物語 総角「宮などのはづかしげなく聞こえ給(たま)ふめるを」[訳] 宮(=匂宮(におうの...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}恥ずかしい思いをさせる。恥をかかせる。出典徒然草 一三四「貪(むさぼ)る心にひかれて、みづから身をはづかしむるなり」[訳] 欲望にひかれて、自分...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}恥ずかしい思いをさせる。恥をかかせる。出典徒然草 一三四「貪(むさぼ)る心にひかれて、みづから身をはづかしむるなり」[訳] 欲望にひかれて、自分...
分類連語…にちがいないと見える。…にちがいないと思われる。出典枕草子 はづかしきもの「これが事をばかれに言ひ、かれが事をばこれに言ひ、かたみに聞かすべかめるを」[訳] この女の事はあの女に言い、あの女...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①非難したくなるようすである。気にくわない。出典源氏物語 夢浮橋「急がるる心の、我ながらもどかしきにな...
分類連語①月の中旬の十日間。出典宇津保物語 吹上下「八月(はづき)なかのとをかのほどに、院の帝(みかど)花の宴し給(たま)ふ。」[訳] 八月の中旬のころに、上皇が花の宴を催しなさる。 ...
分類連語①月の中旬の十日間。出典宇津保物語 吹上下「八月(はづき)なかのとをかのほどに、院の帝(みかど)花の宴し給(たま)ふ。」[訳] 八月の中旬のころに、上皇が花の宴を催しなさる。 ...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①心がひかれる。好きだ。出典源氏物語 桐壺「内裏(うち)住みのみこのましうおぼえ給(たま)ふ」[訳] ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS