古語:

もっともの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「もっとも」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/76件中)

副詞①まちがいなく。本当に。たしかに。出典平家物語 一一・勝浦付大坂越「げにも女房のふみとおぼしくて」[訳] まちがいなく女房の手紙のように思われて。②もっともだ。その通りだ。
分類連語もっともなことだ。出典竹取物語 火鼠の皮衣「『なほこれを焼きて試みむ』と言ふ。翁(おきな)、『それ、さもいはれたり』と言ひて」[訳] (かぐや姫は)「やはりこの火鼠(ひねずみ)の皮衣を、焼いて...
分類連語もっともなことだ。出典竹取物語 火鼠の皮衣「『なほこれを焼きて試みむ』と言ふ。翁(おきな)、『それ、さもいはれたり』と言ひて」[訳] (かぐや姫は)「やはりこの火鼠(ひねずみ)の皮衣を、焼いて...
副詞(一)【尤も】いかにも。なるほど。「もとも」とも。出典徒然草 四一「まことにさにこそ候ひけれ。もっとも愚かに候ふ」[訳] 本当にそうでございました。いかにも愚かでございます。(二)【最も】]...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①納得がゆく。もっともだ。出典宇治拾遺 一四・七「いとげにげにしくも覚えずして」[訳] それほど納得が...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①納得がゆく。もっともだ。出典宇治拾遺 一四・七「いとげにげにしくも覚えずして」[訳] それほど納得が...
分類連語待ちかねて。待つことができないで。待ちきれないで。出典古事記 景行「あらたまの(=枕詞(まくらことば))月は来(き)経(へ)往(ゆ)くうべなうべな、君まちがたに」[訳] 月は来て去っていく。も...
分類連語待ちかねて。待つことができないで。待ちきれないで。出典古事記 景行「あらたまの(=枕詞(まくらことば))月は来(き)経(へ)往(ゆ)くうべなうべな、君まちがたに」[訳] 月は来て去っていく。も...
分類連語〔接続詞的に用いて〕その場合。ただし。もっとも。出典徒然草 一八八「それにとりて、三つの石を捨てて十(とを)の石に就くことは易し」[訳] (碁では)その場合、三つの石を捨てて十の石を取ることは...
分類連語〔接続詞的に用いて〕その場合。ただし。もっとも。出典徒然草 一八八「それにとりて、三つの石を捨てて十(とを)の石に就くことは易し」[訳] (碁では)その場合、三つの石を捨てて十の石を取ることは...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS