古語:

もっともの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

もっとも

副詞

(一)

【尤も】いかにも。なるほど。「もとも」とも。


出典徒然草 四一


「まことにさにこそ候ひけれ。もっとも愚かに候ふ」


[訳] 本当にそうでございました。いかにも愚かでございます。


(二)

【最も】


非常に。たいそう。とりわけ。「もとも」とも。▽肯定文の中で用いる。


出典平家物語 二・教訓状


「まづ世に四恩候ふ。…その中にもっとも重きは朝恩なり」


[訳] まず世の中に四恩があります。…その中でとりわけ重いのは朝廷から受けた恩である。


〔下に打消の語を伴って〕少しも。全く。決して。


出典竹取物語 燕の子安貝


「をかしき事にもあるかな。もっともえ知らざりつる」


[訳] おもしろいことだなあ。少しもわからなかったことだ。








もっとものページへのリンク
「もっとも」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

もっとものお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




もっとものページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS