古語:

らかの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「らか」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/183件中)

形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①(堅くて)ごわごわしている。出典今昔物語集 二二・七「練り色の衣(きぬ)のこはらかなるを着て」[訳] 薄黄色の着物でごわごわ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①(堅くて)ごわごわしている。出典今昔物語集 二二・七「練り色の衣(きぬ)のこはらかなるを着て」[訳] 薄黄色の着物でごわごわ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①明るい。出典宇津保物語 祭の使「大学の窓に光ほがらかなる朝(あした)は」[訳] 大学の窓に光が明るい朝は。②晴れ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①明るい。出典宇津保物語 祭の使「大学の窓に光ほがらかなる朝(あした)は」[訳] 大学の窓に光が明るい朝は。②晴れ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①ゆるやかだ。ゆっくりとしている。厳しくない。出典源氏物語 若菜下「ゆるらかにうち吹く風に」[訳] ゆるやかに吹く風に。 ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①ゆるやかだ。ゆっくりとしている。厳しくない。出典源氏物語 若菜下「ゆるらかにうち吹く風に」[訳] ゆるやかに吹く風に。 ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①おっとりしている。穏やかだ。出典源氏物語 若菜上「見返り給(たま)へる面持(おもも)ち・もてなしなど、おいらかにて」[訳] ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}「つばらなり」に同じ。出典万葉集 一七五三「つばらかに示し給(たま)へば」[訳] 詳しくお示しになったので。◆「か」は接尾語。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}「つばらなり」に同じ。出典万葉集 一七五三「つばらかに示し給(たま)へば」[訳] 詳しくお示しになったので。◆「か」は接尾語。
名詞泡のように消えやすい、やわらかな雪。出典万葉集 一六三九「あわゆきのほどろほどろに降りしけば」[訳] ⇒あわゆきの…。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS