古語:

全くすの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「全くす」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/84件中)

[一]名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる(それぞれ)全く異なっていること。別々に行うこと。[二]副詞特別に。とりわけ。「かくべち」とも。出典鑓権三 浄瑠・近松「それの。かくべつよい子にな...
[一]名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる(それぞれ)全く異なっていること。別々に行うこと。[二]副詞特別に。とりわけ。「かくべち」とも。出典鑓権三 浄瑠・近松「それの。かくべつよい子にな...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①全く異なっている。②特に優れている。出典平家女護島 浄瑠・近松「顔も姿もかくべつに」[訳] 顔も姿も特に優れてい...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①全く異なっている。②特に優れている。出典平家女護島 浄瑠・近松「顔も姿もかくべつに」[訳] 顔も姿も特に優れてい...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①全く異なっている。②特に優れている。出典平家女護島 浄瑠・近松「顔も姿もかくべつに」[訳] 顔も姿も特に優れてい...
名詞(神仏の)不思議なしるし。霊験。出典徒然草 七三「仏神(ぶつじん)のきどく、権者(ごんじや)の伝記、さのみ信ぜざるべきにもあらず」[訳] 仏や神の霊験、仏の化身(といわれる高僧)の伝記は、一概に全...
名詞(神仏の)不思議なしるし。霊験。出典徒然草 七三「仏神(ぶつじん)のきどく、権者(ごんじや)の伝記、さのみ信ぜざるべきにもあらず」[訳] 仏や神の霊験、仏の化身(といわれる高僧)の伝記は、一概に全...
名詞妙に浮ついた気持ち。そわそわと落ち着かない心。「そぞろごころ」とも。出典更級日記 宮仕へ「いとよしなかりけるすずろごころにても」[訳] 全くとりとめもない浮ついた気持ちだとしても。
名詞妙に浮ついた気持ち。そわそわと落ち着かない心。「そぞろごころ」とも。出典更級日記 宮仕へ「いとよしなかりけるすずろごころにても」[訳] 全くとりとめもない浮ついた気持ちだとしても。
分類連語(ほんとうに)そのとおりだ。全くそうだ。出典平家物語 七・竹生島詣「げにさることあり。いざや参らん」[訳] なるほどそのとおりだ。さあ行こうではないか。なりたちラ変動詞「さり」の連体形+名詞「...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS