古語:

勇ましの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「勇まし」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/52件中)

形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①調子が速くて軽快だ。陽気で弾んでいる。はしゃいでいる。出典源氏物語 東屋「はやりかなる曲(ごく)の物など教へて」[訳] (娘...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①気乗りがする。心が奮い立つ。出典徒然草 五八「家を顧みる営みのいさましからん」[訳] 家のことを心配...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①気乗りがする。心が奮い立つ。出典徒然草 五八「家を顧みる営みのいさましからん」[訳] 家のことを心配...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}絶え間がない。回数が多い。出典万葉集 六四六「ますらをの思ひわびつつたびまねく嘆く嘆きを負はぬものかも」[訳] 勇ましい男が思い悩み...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}絶え間がない。回数が多い。出典万葉集 六四六「ますらをの思ひわびつつたびまねく嘆く嘆きを負はぬものかも」[訳] 勇ましい男が思い悩み...
名詞①(いのししの首のように)人の首が太く短いこと。また、その首。②かぶとをややあお向けにかぶること。▽首が短く見えることからいい、敵の矢を恐れない勇ましいかぶり方とされた。
名詞①(いのししの首のように)人の首が太く短いこと。また、その首。②かぶとをややあお向けにかぶること。▽首が短く見えることからいい、敵の矢を恐れない勇ましいかぶり方とされた。
名詞①(いのししの首のように)人の首が太く短いこと。また、その首。②かぶとをややあお向けにかぶること。▽首が短く見えることからいい、敵の矢を恐れない勇ましいかぶり方とされた。
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}いかにも男らしい。勇ましい。出典源氏物語 柏木「いと健(すく)よかに重々しく、ををしきけはひして」[訳] (夕霧は...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}いかにも男らしい。勇ましい。出典源氏物語 柏木「いと健(すく)よかに重々しく、ををしきけはひして」[訳] (夕霧は...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS