古語:

島の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「島」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/184件中)

分類地名今の鹿児県鹿児郡三村に属する硫黄(いおう)。俊寛僧都(しゆんかんそうず)が流されたとして有名。
分類地名今の鹿児県鹿児郡三村に属する硫黄(いおう)。俊寛僧都(しゆんかんそうず)が流されたとして有名。
名詞の番人。出典平家物語 三・有王「俊寛僧都(そうづ)一人(いちにん)、憂(う)かりしのしまもりになりにけるこそうたてけれ」[訳] 俊寛僧都一人が、つらい思いをしたの番人になってしまったのは、ほ...
名詞の番人。出典平家物語 三・有王「俊寛僧都(そうづ)一人(いちにん)、憂(う)かりしのしまもりになりにけるこそうたてけれ」[訳] 俊寛僧都一人が、つらい思いをしたの番人になってしまったのは、ほ...
名詞①のまわり。出典万葉集 一三九九「ももづたふ(=枕詞(まくらことば))八十(やそ)のしまみを漕(こ)ぐ船に」[訳] 多くののまわりを漕ぐ船に。②巡り。のまわりを巡る...
名詞①のまわり。出典万葉集 一三九九「ももづたふ(=枕詞(まくらことば))八十(やそ)のしまみを漕(こ)ぐ船に」[訳] 多くののまわりを漕ぐ船に。②巡り。のまわりを巡る...
名詞①のまわり。出典万葉集 一三九九「ももづたふ(=枕詞(まくらことば))八十(やそ)のしまみを漕(こ)ぐ船に」[訳] 多くののまわりを漕ぐ船に。②巡り。のまわりを巡る...
分類地名今の香川県高松市の北にある半。古くはだった。源平の古戦場として知られる。
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}からへと舟で移動する。出典万葉集 三八九「しまづたひ敏馬(みぬめ)の崎を漕(こ)ぎ廻(み)れば大和恋(こほ)しく鶴(たづ)さはに鳴く」[訳] から...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}からへと舟で移動する。出典万葉集 三八九「しまづたひ敏馬(みぬめ)の崎を漕(こ)ぎ廻(み)れば大和恋(こほ)しく鶴(たづ)さはに鳴く」[訳] から...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS