古語:

島の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「島」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/184件中)

分類枕詞「磯城」の宮がある国の意で国名「大和」に、また、転じて、日本国を表す「やまと」にかかる。「しきしまの大和」...
分類枕詞「磯城」の宮がある国の意で国名「大和」に、また、転じて、日本国を表す「やまと」にかかる。「しきしまの大和」...
分類枕詞「磯城」の宮がある国の意で国名「大和」に、また、転じて、日本国を表す「やまと」にかかる。「しきしまの大和」...
他動詞ガ行四段活用活用{が/ぎ/ぐ/ぐ/げ/げ}(舟を)漕ぐ。出典万葉集 四四〇八「伝ひいこぎ渡りて」[訳] 伝いに(舟を)漕ぎ渡って。◆「い」は接頭語。
他動詞ガ行四段活用活用{が/ぎ/ぐ/ぐ/げ/げ}(舟を)漕ぐ。出典万葉集 四四〇八「伝ひいこぎ渡りて」[訳] 伝いに(舟を)漕ぎ渡って。◆「い」は接頭語。
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}よい。出典日本書紀 天智「み吉野(えしの)の吉野の鮎(あゆ)鮎こそは傍(しまへ)もえき」[訳] み吉野の、その吉野の川の鮎。その鮎...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}よい。出典日本書紀 天智「み吉野(えしの)の吉野の鮎(あゆ)鮎こそは傍(しまへ)もえき」[訳] み吉野の、その吉野の川の鮎。その鮎...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}よい。出典日本書紀 天智「み吉野(えしの)の吉野の鮎(あゆ)鮎こそは傍(しまへ)もえき」[訳] み吉野の、その吉野の川の鮎。その鮎...
名詞国。出典万葉集 三六八八「石(いは)が根の荒きしまねに宿りする君」[訳] 岩石の荒々しいに住んでいるあなた。◆「ね」はどっしりと動かないものの意の接尾語。
名詞国。出典万葉集 三六八八「石(いは)が根の荒きしまねに宿りする君」[訳] 岩石の荒々しいに住んでいるあなた。◆「ね」はどっしりと動かないものの意の接尾語。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS