古語:

怒るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「怒る」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/42件中)

分類連語機嫌をそこねる。怒らせる。出典源氏物語 玉鬘「こころをやぶらじとて祖母(おば)おとど出であふ」[訳] (大夫監(たいふのげん)の)機嫌をそこねまいと(祖母殿と呼ばれた)乳母が出てきて、(大夫監...
分類連語機嫌をそこねる。怒らせる。出典源氏物語 玉鬘「こころをやぶらじとて祖母(おば)おとど出であふ」[訳] (大夫監(たいふのげん)の)機嫌をそこねまいと(祖母殿と呼ばれた)乳母が出てきて、(大夫監...
自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}腹を立てる。怒る。出典日本書紀 神代上「天下を治(ぢ)さずして常に啼(な)き泣(いさ)ちふつくむ」[訳] 天下を治めずに絶えず叫び、泣き、腹を立てる。◆...
自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}腹を立てる。怒る。出典日本書紀 神代上「天下を治(ぢ)さずして常に啼(な)き泣(いさ)ちふつくむ」[訳] 天下を治めずに絶えず叫び、泣き、腹を立てる。◆...
自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}腹を立てる。怒る。出典日本書紀 神代上「天下を治(ぢ)さずして常に啼(な)き泣(いさ)ちふつくむ」[訳] 天下を治めずに絶えず叫び、泣き、腹を立てる。◆...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①胸に思いがつかえる。気がふさぐ。出典万葉集 四一五四「いきどほる心の内を思ひのべ」[訳] ふさいだ心の中をのびのびとさせて。②...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①胸に思いがつかえる。気がふさぐ。出典万葉集 四一五四「いきどほる心の内を思ひのべ」[訳] ふさいだ心の中をのびのびとさせて。②...
名詞①燃え進んで来る火に対して、こちらから火を放って、向こうからの火の勢いを弱らせること。出典古事記 景行「その火打ちもちて、火を打ち出(い)でて、むかひびをつけて焼き退(そ)けて」[訳]...
名詞①燃え進んで来る火に対して、こちらから火を放って、向こうからの火の勢いを弱らせること。出典古事記 景行「その火打ちもちて、火を打ち出(い)でて、むかひびをつけて焼き退(そ)けて」[訳]...
[一]自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①腹を立てる。怒る。出典枕草子 人のうへいふを腹立つ人こそ「人の上言ふをはらだつ人こそいとわりなけれ」[訳] 人のうわさをすることに腹...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS