古語:

文字の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「文字」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/209件中)

分類連語書いてある文字や文章。また、その書きぶり。筆跡(ひつせき)。
分類連語書いてある文字や文章。また、その書きぶり。筆跡(ひつせき)。
分類和歌「ふたつ文字牛の角(つの)文字直(す)ぐな文字ゆがみ文字とぞ君はおぼゆる」出典徒然草 六二・延政門院(えんせいもんゐん)[訳] 二つの文字(=こ)、牛の角のような形をした文字(=い)、まっすぐ...
名詞短歌を構成する、五・七・五・七・七の、三十一の文字。また、短歌の別名。「みそぢひともじ」「三十文字(みそもじ)余り一文字(ひともじ)」ともいう。
名詞短歌を構成する、五・七・五・七・七の、三十一の文字。また、短歌の別名。「みそぢひともじ」「三十文字(みそもじ)余り一文字(ひともじ)」ともいう。
名詞①文字を書くこと。また、その書き方。書道。②書いた文字。③文書。書物。④手紙。⑤『書経(しよきよう)』の略。中国の経典(けいてん)の一つ...
名詞①文字を書くこと。また、その書き方。書道。②書いた文字。③文書。書物。④手紙。⑤『書経(しよきよう)』の略。中国の経典(けいてん)の一つ...
分類連語①文字。筆跡。手紙。▽古代中国の倉頡(そうけつ)が、鳥の足跡から文字を考案したということから。②たどたどしい文字。出典枕草子 うらやましげなるもの「心憎き所へつかはす抑...
分類連語①文字。筆跡。手紙。▽古代中国の倉頡(そうけつ)が、鳥の足跡から文字を考案したということから。②たどたどしい文字。出典枕草子 うらやましげなるもの「心憎き所へつかはす抑...
分類文芸「雑俳(ざつぱい)」の一つ。出題された上(かみ)五文字の題に対して、中七文字・下五文字を付けて一句にまとめるもの。「どこもかも」の題に「虫だらけなり野辺(のべ)の秋」と付けるなど。「笠(かさ)...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS