古語:

末広がりの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「末広がり」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/55件中)

[一]名詞願い出ること。申し願うこと。出典春栄 謡曲「若宮の別当の御まうしにより」[訳] 若宮の別当の御願い出により。[二]感動詞もしもし。▽人に呼びかける語。出典末広がり 狂言「まうし、頼うだ人、ご...
[一]名詞願い出ること。申し願うこと。出典春栄 謡曲「若宮の別当の御まうしにより」[訳] 若宮の別当の御願い出により。[二]感動詞もしもし。▽人に呼びかける語。出典末広がり 狂言「まうし、頼うだ人、ご...
副詞①すべて。全部で。出典平家物語 一二・判官都落「そうじて鎮西(ちんぜい)の者、義経(よしつね)を大将としてその下知(げぢ)に従ふべきよし」[訳] すべて西国の者は、義経を大将としてその...
副詞①すべて。全部で。出典平家物語 一二・判官都落「そうじて鎮西(ちんぜい)の者、義経(よしつね)を大将としてその下知(げぢ)に従ふべきよし」[訳] すべて西国の者は、義経を大将としてその...
副詞①すべて。全部で。出典平家物語 一二・判官都落「そうじて鎮西(ちんぜい)の者、義経(よしつね)を大将としてその下知(げぢ)に従ふべきよし」[訳] すべて西国の者は、義経を大将としてその...
[一]他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}おっしゃる。▽「言ふ」の尊敬語。出典末広がり 狂言「今おしゃったは何ごとぞといふ不審でおりゃる」[訳] 今おっしゃったことはどういうことか不審なの...
[一]他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}おっしゃる。▽「言ふ」の尊敬語。出典末広がり 狂言「今おしゃったは何ごとぞといふ不審でおりゃる」[訳] 今おっしゃったことはどういうことか不審なの...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①さがし求める。出典枕草子 中納言まゐり給ひて「おぼろけの紙は、え張るまじければ、もとめ侍(はべ)るなり」[訳] 普通の紙は張ること...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①さがし求める。出典枕草子 中納言まゐり給ひて「おぼろけの紙は、え張るまじければ、もとめ侍(はべ)るなり」[訳] 普通の紙は張ること...
[一]代名詞①これ。このこと。▽近称の指示代名詞。事物をさす。出典枕草子 中納言まゐり給ひて「『さては、扇(あふぎ)のにはあらで、海月(くらげ)のななり』と聞こゆれば、『これは隆家が言(こ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS