古語:

浅茅が宿の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「浅茅が宿」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~28/28件中)

他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①断念する。思いとどまる。出典雨月物語 浅茅が宿「海にや沈みたまひけんとひたすらにおもひとどめて」[訳] 海に沈んでしまわれただろう...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①断念する。思いとどまる。出典雨月物語 浅茅が宿「海にや沈みたまひけんとひたすらにおもひとどめて」[訳] 海に沈んでしまわれただろう...
分類連語①そのままで。出典平家物語 九・敦盛最期「さてしもあるべきことならねば、泣く泣く頸(くび)をぞかいてんげり」[訳] そのままでいられないので、泣く泣く首を切ってしまったのだった。&...
分類連語①そのままで。出典平家物語 九・敦盛最期「さてしもあるべきことならねば、泣く泣く頸(くび)をぞかいてんげり」[訳] そのままでいられないので、泣く泣く首を切ってしまったのだった。&...
分類連語①理由がない。根拠がない。出典今昔物語集 三〇・七「ゆゑなく心細く思ひつづけられて」[訳] 理由もなく心細くしきりに思いがめぐって。②情緒がない。たしなみがない。出典源...
分類連語①理由がない。根拠がない。出典今昔物語集 三〇・七「ゆゑなく心細く思ひつづけられて」[訳] 理由もなく心細くしきりに思いがめぐって。②情緒がない。たしなみがない。出典源...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①引き起こす。誘い出す。出典徒然草 一五五「春はやがて夏の気(け)をもよほし」[訳] (春が終わって夏が来るのではなく)春はそのまま夏の気配...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①引き起こす。誘い出す。出典徒然草 一五五「春はやがて夏の気(け)をもよほし」[訳] (春が終わって夏が来るのではなく)春はそのまま夏の気配...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS