古語:

無礼の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「無礼」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/31件中)

自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}ますますつのる。いよいよ多くなる。出典伊勢物語 一〇五「いとなめしと思ひけれど、心ざしはいやまさりけり」[訳] (男は女の返事を)ひどく無礼だと思ったが...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①入り乱れている。乱雑だ。出典平家物語 六・紅葉「野分(のわき)はしたなう吹いて、紅葉(こうえふ)みな吹き散らし、落葉(らくえ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①入り乱れている。乱雑だ。出典平家物語 六・紅葉「野分(のわき)はしたなう吹いて、紅葉(こうえふ)みな吹き散らし、落葉(らくえ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①しゃくだ。憎らしい。くやしそうだ。出典枕草子 ねたきもの「さるべき所の下部(しもべ)などの来て、なめげに言ひ、…いとねたげな...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①しゃくだ。憎らしい。くやしそうだ。出典枕草子 ねたきもの「さるべき所の下部(しもべ)などの来て、なめげに言ひ、…いとねたげな...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①無作法だ。無礼だ。不風流だ。②具合が悪い。不都合だ。出典曾我物語 一「二、三千人の客人を一にあづくる事、ぶこつな...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①無作法だ。無礼だ。不風流だ。②具合が悪い。不都合だ。出典曾我物語 一「二、三千人の客人を一にあづくる事、ぶこつな...
他動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}①言いっ放しにする。言い捨てる。出典源氏物語 藤裏葉「『無礼(むらい)なれば、まかり入りぬ』といひすてて入り給(たま)ひぬ」[訳] ...
他動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}①言いっ放しにする。言い捨てる。出典源氏物語 藤裏葉「『無礼(むらい)なれば、まかり入りぬ』といひすてて入り給(たま)ひぬ」[訳] ...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①きまりが悪い。気恥ずかしい。▽自分の言動を、そばにいる人がどう思うかと強く意識される気持ち。出典枕草子 中納言まゐり給...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS