古語:

神代の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「神代」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/184件中)

分類連語お聞きになる。出典古事記 神代「賢(さか)し女(め)ありときかして」[訳] 賢い女がいるとお聞きになって。◆「す」は古い尊敬の助動詞。上代語。
分類連語お聞きになる。出典古事記 神代「賢(さか)し女(め)ありときかして」[訳] 賢い女がいるとお聞きになって。◆「す」は古い尊敬の助動詞。上代語。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}けちらす。出典日本書紀 神代上「沫雪(あはゆき)のごとくにくゑはららかし」[訳] 淡雪のようにけちらし。◆上代語。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}けちらす。出典日本書紀 神代上「沫雪(あはゆき)のごとくにくゑはららかし」[訳] 淡雪のようにけちらし。◆上代語。
分類枕詞神代から続く高貴な方の意から「大君」にかかる。出典万葉集 五「とほつかみわご大君の行幸(いでまし)の」[訳] 我が大君が行幸なさっている。
分類枕詞神代から続く高貴な方の意から「大君」にかかる。出典万葉集 五「とほつかみわご大君の行幸(いでまし)の」[訳] 我が大君が行幸なさっている。
名詞①神が鎮座すること。また、その住まいとするもの。神社。出典千載集 神祇「神代(かみよ)よりつもりの浦にみやゐして」[訳] 神代から津守の浦に鎮座して。②天皇が宮殿を造って、...
名詞①神が鎮座すること。また、その住まいとするもの。神社。出典千載集 神祇「神代(かみよ)よりつもりの浦にみやゐして」[訳] 神代から津守の浦に鎮座して。②天皇が宮殿を造って、...
名詞①自国の朝廷。日本の朝廷。出典平家物語 九・三草勢揃「ほんてうには神代(かみよ)より伝はれる三つの御宝あり」[訳] 日本の朝廷には神代から伝わっている三つの御宝(=三種の神器(じんぎ)...
名詞①自国の朝廷。日本の朝廷。出典平家物語 九・三草勢揃「ほんてうには神代(かみよ)より伝はれる三つの御宝あり」[訳] 日本の朝廷には神代から伝わっている三つの御宝(=三種の神器(じんぎ)...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS