古語:

茅の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「茅」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~24/24件中)

他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①好(す)く。愛する。好む。出典徒然草 一三七「浅(あさぢ)が宿に昔をしのぶこそ色このむとは言はめ」[訳] (ちがや)が茂っている荒れた...
[一]他動詞バ行四段活用活用{ば/び/ぶ/ぶ/べ/べ}①めでる。賞美する。出典万葉集 一六「黄葉(もみつ)をば取りてそしのふ」[訳] 黄色く色づいた葉を手に取って賞美する。②思...
[一]他動詞バ行四段活用活用{ば/び/ぶ/ぶ/べ/べ}①めでる。賞美する。出典万葉集 一六「黄葉(もみつ)をば取りてそしのふ」[訳] 黄色く色づいた葉を手に取って賞美する。②思...
分類和歌出典百人一首 「契(ちぎ)りおきしさせもが露(つゆ)を命にてあはれ今年の秋も去(い)ぬめり」出典千載集 雑上・藤原基俊(ふぢはらのもととし)[訳] (「私を頼みにしなさい」と)約束してくださっ...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS