古語:

装束の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「装束」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/130件中)

名詞①おきて。定め。制度。禁制。出典大鏡 時平「この殿、せいを破りたる御装束の」[訳] この殿(=藤原時平(ふじわらのときひら))の、定めを破ったご装束の。②制止。命令。
名詞①おきて。定め。制度。禁制。出典大鏡 時平「この殿、せいを破りたる御装束の」[訳] この殿(=藤原時平(ふじわらのときひら))の、定めを破ったご装束の。②制止。命令。
他動詞ヤ行下二段活用活用{え/え/ゆ/ゆる/ゆれ/えよ}衣服の裾(すそ)をたくし上げる。出典枕草子 うらやましげなるもの「壺装束(つぼさうぞく)などにはあらで、ただひきはこえたるが」[訳] 壺装束など...
他動詞ヤ行下二段活用活用{え/え/ゆ/ゆる/ゆれ/えよ}衣服の裾(すそ)をたくし上げる。出典枕草子 うらやましげなるもの「壺装束(つぼさうぞく)などにはあらで、ただひきはこえたるが」[訳] 壺装束など...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}わざとらしくする。出典源氏物語 夕顔「いとことさらめきて、御装束(さうぞく)をもやつれたる狩りの御衣(おんぞ)を奉り」[訳] (源氏は)たいそうわざとら...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}わざとらしくする。出典源氏物語 夕顔「いとことさらめきて、御装束(さうぞく)をもやつれたる狩りの御衣(おんぞ)を奉り」[訳] (源氏は)たいそうわざとら...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}まっさおだ。青一色だ。出典今昔物語集 二八・二一「随身(ずいじん)も皆ひたあをなる装束(しやうぞく)をして」[訳] 随身までみな青一色の装...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}まっさおだ。青一色だ。出典今昔物語集 二八・二一「随身(ずいじん)も皆ひたあをなる装束(しやうぞく)をして」[訳] 随身までみな青一色の装...
名詞①装束を形よく整えて着る方式。作法。出典徒然草 一〇七「えもんも冠(かうぶり)も」[訳] 衣装を着る作法も冠のかぶり方も。②装束を着用したときの襟元(えりもと)。また、折り...
名詞①装束を形よく整えて着る方式。作法。出典徒然草 一〇七「えもんも冠(かうぶり)も」[訳] 衣装を着る作法も冠のかぶり方も。②装束を着用したときの襟元(えりもと)。また、折り...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS