古語:

解くの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「解く」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/51件中)

他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}体外に出す。排泄(はいせつ)する。垂れる。出典今昔物語集 二八・五「着る物をも解きあへずくそひり懸くる者もあり」[訳] 着物を脱ぐ間もなく下痢便を垂れか...
名詞①罪を許すこと。怒りを解いて許すこと。②検非違使庁(けびいしちよう)に属し、罪人の捜索・逮捕・護送に当たった下級職。▽軽罪で刑に服して放免された囚人を用いたことからいう。◇...
名詞①罪を許すこと。怒りを解いて許すこと。②検非違使庁(けびいしちよう)に属し、罪人の捜索・逮捕・護送に当たった下級職。▽軽罪で刑に服して放免された囚人を用いたことからいう。◇...
名詞身の疑いが晴れること。出典諸国ばなし 浮世・西鶴「銘々のみばれと、上座(しやうざ)から帯をとけば」[訳] 各人の身の疑いが晴れるためと言って、上座(かみざ)のほうから帯を解くと。
名詞身の疑いが晴れること。出典諸国ばなし 浮世・西鶴「銘々のみばれと、上座(しやうざ)から帯をとけば」[訳] 各人の身の疑いが晴れるためと言って、上座(かみざ)のほうから帯を解くと。
名詞①糸。紐(ひも)。出典古事記 神代「太刀がをもいまだ解かずて」[訳] 太刀のひももまだ解かないで。②弓や楽器の弦。つる。出典枕草子 無名といふ琵琶の御琴を「弾くにはあらで、...
名詞①糸。紐(ひも)。出典古事記 神代「太刀がをもいまだ解かずて」[訳] 太刀のひももまだ解かないで。②弓や楽器の弦。つる。出典枕草子 無名といふ琵琶の御琴を「弾くにはあらで、...
分類連語…てしまったのだった。…てしまったことだ。▽「てけり」の強調表現。出典平家物語 四・橋合戦「箙(えびら)も解いて捨ててんげり」[訳] 箙(=矢を背負う武具)(のひも)もほどいて捨ててしまったの...
名詞見た夢の内容によって、その夢の意味や、吉凶を判断すること。また、その人。夢占い。夢合わせ。出典更級日記 夫の死「ゆめときも合はせしかども、そのことは一つかなはでやみぬ」[訳] 夢占いも吉凶を判断し...
名詞見た夢の内容によって、その夢の意味や、吉凶を判断すること。また、その人。夢占い。夢合わせ。出典更級日記 夫の死「ゆめときも合はせしかども、そのことは一つかなはでやみぬ」[訳] 夢占いも吉凶を判断し...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS