学研全訳古語辞典 |
ひ・る 【放る・痢る】
活用{ら/り/る/る/れ/れ}
体外に出す。排泄(はいせつ)する。垂れる。
出典今昔物語集 二八・五
「着る物をも解きあへずくそひり懸くる者もあり」
[訳] 着物を脱ぐ間もなく下痢便を垂れかける者もある。
痢るのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{ら/り/る/る/れ/れ}
体外に出す。排泄(はいせつ)する。垂れる。
出典今昔物語集 二八・五
「着る物をも解きあへずくそひり懸くる者もあり」
[訳] 着物を脱ぐ間もなく下痢便を垂れかける者もある。
痢るのページへのリンク |
痢るのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |