古語:

詳しの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「詳し」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/48件中)

他動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}(見聞きしたことを)詳しく語る。出典源氏物語 初音「御方々のありさま、まねびたてむも、言(こと)の葉足(た)るまじくなむ」[訳] 御方々の(お住...
他動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}(見聞きしたことを)詳しく語る。出典源氏物語 初音「御方々のありさま、まねびたてむも、言(こと)の葉足(た)るまじくなむ」[訳] 御方々の(お住...
名詞①(ちょうどその)時分。ころ。時節。出典伊勢物語 四五「いと暑きころほひに、宵は遊びをりて」[訳] ひどく暑いころに、宵のうちは音楽を演奏していて。②今の時節。当節。現代。
名詞①(ちょうどその)時分。ころ。時節。出典伊勢物語 四五「いと暑きころほひに、宵は遊びをりて」[訳] ひどく暑いころに、宵のうちは音楽を演奏していて。②今の時節。当節。現代。
名詞①(ちょうどその)時分。ころ。時節。出典伊勢物語 四五「いと暑きころほひに、宵は遊びをりて」[訳] ひどく暑いころに、宵のうちは音楽を演奏していて。②今の時節。当節。現代。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}(ようすや事情などが)わからない。出典平家物語 七・願書「敵は案内者、我等はぶあんないなり」[訳] 敵は地勢に詳しい者、味方はようすがわか...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}(ようすや事情などが)わからない。出典平家物語 七・願書「敵は案内者、我等はぶあんないなり」[訳] 敵は地勢に詳しい者、味方はようすがわか...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}(ようすや事情などが)わからない。出典平家物語 七・願書「敵は案内者、我等はぶあんないなり」[訳] 敵は地勢に詳しい者、味方はようすがわか...
副詞これこれ。しかじか。▽詳しく述べるべきことを省略して述べるときに用いる。出典蜻蛉日記 下「ささの所に月ごろはものせらるる」[訳] これこれの所に数か月来移り住んでおられます。◆副詞「さ」を重ねたも...
副詞これこれ。しかじか。▽詳しく述べるべきことを省略して述べるときに用いる。出典蜻蛉日記 下「ささの所に月ごろはものせらるる」[訳] これこれの所に数か月来移り住んでおられます。◆副詞「さ」を重ねたも...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS