古語:

うつくしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「うつくし」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/120件中)

形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}いかにもかわいらしいようすだ。出典源氏物語 桐壺「いと匂(にほ)ひやかに、うつくしげなる人の」[訳] 実につやつやと、いかにもかわいらしい...
他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}かわいがる。大切にする。愛する。出典紫式部日記 寛弘五・一〇・一〇「我が心をやりてささげうつくしみ給(たま)ふも、ことわりにめでたし」[訳] ご自分はい...
他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}かわいがる。大切にする。愛する。出典紫式部日記 寛弘五・一〇・一〇「我が心をやりてささげうつくしみ給(たま)ふも、ことわりにめでたし」[訳] ご自分はい...
他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}かわいがる。大切にする。愛する。出典紫式部日記 寛弘五・一〇・一〇「我が心をやりてささげうつくしみ給(たま)ふも、ことわりにめでたし」[訳] ご自分はい...
名詞①明るく澄み渡った月。②「めいげつ(名月)」に同じ。出典初蟬 俳諧「めいげつや座にうつくしき顔もなし―芭蕉」[訳] 明るい名月を賞して人が集まっているが、月があまりに美しい...
名詞①明るく澄み渡った月。②「めいげつ(名月)」に同じ。出典初蟬 俳諧「めいげつや座にうつくしき顔もなし―芭蕉」[訳] 明るい名月を賞して人が集まっているが、月があまりに美しい...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}めずらしく思う。すばらしいと思う。出典更級日記 物語「いとうつくしう生(お)ひなりにけりなど、あはれがり、めづらしがりて」[訳] たいそうかわいらしく成...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}めずらしく思う。すばらしいと思う。出典更級日記 物語「いとうつくしう生(お)ひなりにけりなど、あはれがり、めづらしがりて」[訳] たいそうかわいらしく成...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}(部屋の中から)ぼんやりと外を見る。出典源氏物語 手習「ながめいだしたまへるさまいとうつくし」[訳] ぼんやりと外を見ていらっしゃるようすはまことにかわ...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}(部屋の中から)ぼんやりと外を見る。出典源氏物語 手習「ながめいだしたまへるさまいとうつくし」[訳] ぼんやりと外を見ていらっしゃるようすはまことにかわ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS