古語:

こその意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「こそ」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/131件中)

他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}端から端まで突き通す。つらぬく。出典枕草子 九月ばかり、夜一夜「白き玉をつらぬきたるやうなるこそ」[訳] 白い玉を(糸で)つらぬいたようであるのは。
他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}端から端まで突き通す。つらぬく。出典枕草子 九月ばかり、夜一夜「白き玉をつらぬきたるやうなるこそ」[訳] 白い玉を(糸で)つらぬいたようであるのは。
分類連語ちょうどそのころ。出典徒然草 八九「ひとり歩(あり)かん身は心すべき事にこそと思ひけるころしも」[訳] 一人で出歩くような人は注意しなければならないことだと思っていたちょうどそのころ。なりたち...
分類連語ちょうどそのころ。出典徒然草 八九「ひとり歩(あり)かん身は心すべき事にこそと思ひけるころしも」[訳] 一人で出歩くような人は注意しなければならないことだと思っていたちょうどそのころ。なりたち...
分類連語ちょうどそのころ。出典徒然草 八九「ひとり歩(あり)かん身は心すべき事にこそと思ひけるころしも」[訳] 一人で出歩くような人は注意しなければならないことだと思っていたちょうどそのころ。なりたち...
分類連語①〔文中に用いて〕…と。▽「と」の受ける内容を強める。出典徒然草 一五「能ある人、かたち良き人も、常よりはをかしとこそ見ゆれ」[訳] (同行の)芸を身につけている人や、容貌(ようぼ...
間投助詞《接続》体言や活用語の連体形に付く。〔強調〕…こそ。とくにその。出典万葉集 一八五一「春風に乱れぬい間(ま)に」[訳] 春風に乱れてしまわないその間に。◆上代語。参考主語の下に付く「い」を格助...
分類連語…(は)よいだろうけれど。…(は)構わないが。出典平家物語 九・三草勢揃「わが身こそあらめ、人のためいたはしくて」[訳] 自分自身はこうしていてもいいけれども、妻のためにかわいそうで。なりたち...
分類連語…であるようだな。…ようだな。「ごさなれ」とも。出典平家物語 八・妹尾最期「神妙(しんべう)のこと申すごさんなれ」[訳] 感心なことを申すようだな。なりたち断定の助動詞「なり」の連用形「に」+...
分類連語…であるようだ。…であろう。「ごさめれ」とも。出典平家物語 七・実盛「あっぱれ、これは斎藤別当であるごさんめれ」[訳] ああ、これは斎藤別当(の首)であるようだ。なりたち断定の助動詞「なり」の...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS