古語:

来れの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「来れ」を解説文に含む見出し語の検索結果(71~80/1041件中)

他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}立ち木を切り倒す。伐採(ばつさい)する。出典万葉集 三二三二「丹生(にふ)の檜山(ひやま)の木こり来て筏(いかだ)に作り」[訳] 丹生の檜山の木を切って...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}知らせてやる。出典竹取物語 蓬莱の玉の枝「船に乗りて帰り来にけりと殿につげやりて」[訳] 船に乗って帰って来たのだと(自分の)ご殿に知らせてやって。
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}知らせてやる。出典竹取物語 蓬莱の玉の枝「船に乗りて帰り来にけりと殿につげやりて」[訳] 船に乗って帰って来たのだと(自分の)ご殿に知らせてやって。
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}せきをする。出典万葉集 四〇一一「雲隠り翔(かけ)り去(い)にきと帰り来てしはぶれ告ぐれ」[訳] (鷹(たか)が)雲に隠れ飛んで行ってしまったと...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}せきをする。出典万葉集 四〇一一「雲隠り翔(かけ)り去(い)にきと帰り来てしはぶれ告ぐれ」[訳] (鷹(たか)が)雲に隠れ飛んで行ってしまったと...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}別々だ。離れ離れだ。散り散りだ。出典枕草子 すさまじきもの「はやうありし者どものほかほかなりつる、…みな集まり来て」[訳] 以前いた者たち...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}別々だ。離れ離れだ。散り散りだ。出典枕草子 すさまじきもの「はやうありし者どものほかほかなりつる、…みな集まり来て」[訳] 以前いた者たち...
名詞女の子。少女。娘。出典源氏物語 若紫「走り来たるをんなご、あまた見えつる子どもに似るべうもあらず」[訳] 走って来た少女は、(かわいらしくて)大勢見えていた子供たちに似るはずもない(=並々でない)...
名詞女の子。少女。娘。出典源氏物語 若紫「走り来たるをんなご、あまた見えつる子どもに似るべうもあらず」[訳] 走って来た少女は、(かわいらしくて)大勢見えていた子供たちに似るはずもない(=並々でない)...
名詞やつら。▽複数の人を卑しめていう語。出典竹取物語 竜の頸の玉「遅く来るやつばらを待たじ」[訳] 遅く来るやつらを待たないつもりだ。◆「ばら」は複数を表す接尾語。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2025 GRAS Group, Inc.RSS