古語:

 公卿の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

く-ぎゃう 【公卿】

名詞

国政を審議する太政官の最上層の役人。公(こう)(=摂政・関白・大臣)と卿(けい)(=大納言・中納言・三位以上及び参議の四位)。


出典方丈記 


「そのたび、くぎゃうの家十六焼けたり」


[訳] その(安元の大火の)とき、公卿の家が十六軒燃えた。


〔大臣公卿の形で〕の卿(けい)の意。


出典宇津保物語 祭の使


「大臣くぎゃうより始め奉りて」


[訳] 大臣や公卿を始め申し上げて。



くぎょう 【公卿】

⇒くぎゃう



まうち-ぎみ 【公卿】

名詞

「まへつきみ」に同じ。◆「まへつきみ」の変化した語。



まえつきみ 【公卿】

⇒まへつきみ



まへ-つ-きみ 【公卿】

名詞

天皇の御前に仕える人に対する尊敬語。また、朝廷に仕える高官の総称。大臣は、特に「おほまへつきみ」という。「まうちぎみ」「まちぎみ」とも。◆「つ」は「の」の意の古い格助詞。








 公卿のページへのリンク
「 公卿」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

 公卿のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




 公卿のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS