学研全訳古語辞典 |
おほやけ-びと 【公人】
朝廷に仕える人。宮仕えの人。官吏。
く-にん 【公人】
①
平安時代、宮中で雑事に従う地下(じげ)の役人。
②
鎌倉・室町幕府で、政所(まんどころ)・問注所・侍所(さむらいどころ)などに属する、「寄人(よりうど)」以下の職員。
公人のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
朝廷に仕える人。宮仕えの人。官吏。
①
平安時代、宮中で雑事に従う地下(じげ)の役人。
②
鎌倉・室町幕府で、政所(まんどころ)・問注所・侍所(さむらいどころ)などに属する、「寄人(よりうど)」以下の職員。
公人のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
公人のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |