古語:

おきての意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

おきて 【掟】

名詞

意向。方針。予定。


出典源氏物語 帚木


「親のおきてに違(たが)へりと思ひ嘆きて」


[訳] 親の意向に背いてしまったと思い嘆き悲しんで。


心構え。心の持ち方。


出典源氏物語 橋姫


「俗ながら聖(ひじり)になり給(たま)ふ心のおきてやいかにと」


[訳] 俗人の姿のまま聖人の心境におなりになる(八の宮の)心構えはどうであるのかと。


決まり。取り決め。


出典徒然草 一五〇


「その人、道のおきて正しく」


[訳] その人が、専門分野の決まりを正しく(守り)。








おきてのページへのリンク
「おきて」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

おきてのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




おきてのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS