学研全訳古語辞典 |
けしう 【異しう・怪しう】
①
非常に。とても。
出典蜻蛉日記 下
「けしうつつましきことなれど」
[訳] 非常に気が引けることではあるが。
②
〔下に打消・反語の表現を伴って〕たいして。さして。
出典宇津保物語 嵯峨院
「けしう物し給(たま)はずば、いかにうれしからん」
[訳] たいしてお悪くないのでしたら、どんなにうれしいことでございましょう。
けしうのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
非常に。とても。
出典蜻蛉日記 下
「けしうつつましきことなれど」
[訳] 非常に気が引けることではあるが。
②
〔下に打消・反語の表現を伴って〕たいして。さして。
出典宇津保物語 嵯峨院
「けしう物し給(たま)はずば、いかにうれしからん」
[訳] たいしてお悪くないのでしたら、どんなにうれしいことでございましょう。
けしうのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
けしうのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |