学研全訳古語辞典 |
せ-・まほし 【為まほし】
分類連語
…したい。…したいと思う。
出典源氏物語 若紫
「かうやうなる住まひもせまほしう覚え給(たま)ふものから」
[訳] このような(=出家した)生活でもしたいとお思いになるものの。◇「せまほしう」はウ音便。
なりたち
サ変動詞「す」の未然形+希望の助動詞「まほし」
せまほしのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
…したい。…したいと思う。
出典源氏物語 若紫
「かうやうなる住まひもせまほしう覚え給(たま)ふものから」
[訳] このような(=出家した)生活でもしたいとお思いになるものの。◇「せまほしう」はウ音便。
なりたち
サ変動詞「す」の未然形+希望の助動詞「まほし」
せまほしのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
せまほしのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |