古語:

てんの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

て-・ん

分類連語


「てむ」に同じ。◆連語「てむ」の「む」を、中古の中ごろから「ん」と発音したことから「てん」と表記されるようになったもの。



てん 【天】

名詞

天空。大空。空。[反対語] 地(ち)。


造物主。天帝。中国の古代思想で、天地・万物を創造し支配するとされる神。


出典源氏物語 薄雲


「罪重くて、てんの眼(まなこ)恐ろしう思ひ給(たま)へらるることを」


[訳] 罪が重くて、天帝の眼力が恐ろしく思われておりますことを。


自然の理。運命。天命。


出典野ざらし 俳文・芭蕉


「ただこれてんにして、汝(なんぢ)が性(さが)のつたなさを泣け」


[訳] ただこれは運命であって、自分の生まれつきの不運を嘆け。


六道(ろくどう)の一つ。天上界。人間界の上にあって、すぐれた果報を受ける者が住むという清浄で安楽な理想世界。


出典源氏物語 松風


「てんに生(む)まるる人の」


[訳] 天上界に生まれた人の。◇仏教語。


天上界に住んで仏教を守護する神。◇仏教語。


最上。最もたっとばれるものや人。▽物事の程度を天・地・人と分けたうちの天。


出典徒然草 一二二


「食は人のてんなり」


[訳] 食べることは人にとって最もたっとばれるものだ。



てん 【点】

名詞

漢字の字画の一種。点(、)の形をしたもの。


訓点。漢文を訓読するために漢字の傍らに付けた、送り仮名や返り点。


評点。和歌・連歌(れんが)・俳諧(はいかい)などで、師匠などがよいと認めた作品に付ける符号。


批評。添削。


刻限。時刻。








てんのページへのリンク
「てん」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

てんのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




てんのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS