学研全訳古語辞典 |
まほしく-は
分類連語
…したければ。…たいならば。
出典源氏物語 橋姫
「かやすきほどこそ、好かまほしくは、いとよく好きぬべき世にはべりけれ」
[訳] 気軽な身分の者こそ、人が好きになりたいならば、いくらでも好きになれる世の中でございますよ。
なりたち
希望の助動詞「まほし」の連用形+係助詞「は」
まほしくはのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
…したければ。…たいならば。
出典源氏物語 橋姫
「かやすきほどこそ、好かまほしくは、いとよく好きぬべき世にはべりけれ」
[訳] 気軽な身分の者こそ、人が好きになりたいならば、いくらでも好きになれる世の中でございますよ。
なりたち
希望の助動詞「まほし」の連用形+係助詞「は」
まほしくはのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
まほしくはのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |