古語:

まほしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

まほし

助動詞シク活用型

《接続》活用語の未然形に付く。


〔自己の動作の実現の希望〕…たい。


出典更級日記 物語


「紫のゆかりを見て、続きの見まほしく覚ゆれど」


[訳] 『源氏物語』の紫の上に関係するところを読んで、続きを読みたく思われるけれども。


〔事態の実現の希望〕…が望ましい。…てほしい。▽ラ変動詞「あり」などの下に付いて。


出典徒然草 五二


「少しのことにも、先達(せんだつ)はあらまほしきことなり」


[訳] ちょっとしたことでも、指導者はあってほしいものである。⇒あらまほし(連語)


語法

(1)「まほしく」の音便 連用形「まほしく」はウ音便化して「まほしう」となることがある。(2)「まほし」の対義語には「まうし」があり、「…たくない」という意味で用いられた。⇒まうし(助動詞)(3)未然形の「まほしく」 「まほしく+は」については、次の二とおりの説がある。[イ] の立場に立った場合にだけ、未然形が存在することになる。


注意

「あらまほし」には連語の場合()と形容詞の場合とがある。⇒あらまほし


語の歴史

上代にはもとの形「まくほし」が用いられ、「まほし」は中古以降の語である。和歌においてはその用例が少なかった。中古末には口語に「たし」が用いられるようになり、しだいに「まほし」の用例は減少し、「たし」にとってかわられた。⇒まくほし・たし








まほしのページへのリンク
「まほし」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

まほしのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




まほしのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS