学研全訳古語辞典 |
ま-み・ゆ 【見ゆ】
活用{え/え/ゆ/ゆる/ゆれ/えよ}
お目にかかる。お会いする。▽「会ふ」「見(み)ゆ」の謙譲語。
出典日本書紀 神代上
「ただ姉(なねのみこと)と相(あひ)まみえむと欲(おも)ひて」
[訳] ただ姉上様にお目にかかろうと思って。◆「ま(目)み(見)ゆ」の意。
まみゆのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{え/え/ゆ/ゆる/ゆれ/えよ}
お目にかかる。お会いする。▽「会ふ」「見(み)ゆ」の謙譲語。
出典日本書紀 神代上
「ただ姉(なねのみこと)と相(あひ)まみえむと欲(おも)ひて」
[訳] ただ姉上様にお目にかかろうと思って。◆「ま(目)み(見)ゆ」の意。
まみゆのページへのリンク |
まみゆのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |