学研全訳古語辞典 |
かたみ-に 【互に】
互いに。かわるがわる。
出典枕草子 鳥は
「かたみにゐかはりて、羽の上の霜払ふらむほどなど」
[訳] (おしどりは、雌雄)互いに位置をかわって、(相手の)羽の上の霜を払ってやるというのなどが(情趣深い)。
注意
名詞「形見」+格助詞「に」と混同しない。
語の歴史
平安時代には、和文脈に用いられ、訓読語では「たがひに」が用いられていた。鎌倉時代以後、「かたみに思ひ合ふこと、限りなし」(『宇治拾遺』六・九)のように使われた例はあるが、『平家物語』『徒然草』では、「かたみに」の例はなく、「たがひに」が専用されるなど、徐々にその姿を消していく。
互にのページへのリンク |