学研全訳古語辞典 |
いづち-も-いづち-も 【何方も何方も・何処も何処も】
分類連語
どこへなりとも。
出典竹取物語 竜の頸の玉
「いづちもいづちも、足の向きたらむ方(かた)へいなむず」
[訳] どこへなりとも、足の向いている方向へ行ってしまおう。
何処も何処ものページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
どこへなりとも。
出典竹取物語 竜の頸の玉
「いづちもいづちも、足の向きたらむ方(かた)へいなむず」
[訳] どこへなりとも、足の向いている方向へ行ってしまおう。
何処も何処ものページへのリンク |
何処も何処ものページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |