古語:

初めの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

はじめ 【始め・初め】

名詞

起こり。始まり。


出典徒然草 九一


「ありと見るものも存ぜず、はじめある事も終はりなし」


[訳] (すべてが流転し変化するこの世では)あると(思って)見るものも存在せず、始まりがある事柄も終わることがない。


最初。初め。


出典徒然草 九二


「のちの矢を頼みて、はじめの矢になほざりの心あり」


[訳] あとの矢をあてにして、最初の矢(を射ること)にいいかげんな気持ちが生ずる。


(序列の)第一。主要のもの。


出典平家物語 七・火打合戦


「かの城郭にこもる勢(せい)、平泉寺の長吏斎明(さいめい)威儀師・…佐美(さみ)をはじめとして」


[訳] あの(義仲の)城の中にこもっている軍勢は、平泉寺の威儀師(=法会などの指揮をする役僧)斎明・…佐美らを主要のものとして。


以前。前(に)。▽副詞的に用いる。


出典枕草子 関白殿、二月二十一日に


「はじめおりける人、物見えぬべき端に八人ばかりゐにけり」


[訳] (車から)さきにおりた人(=女房たち)が、見物できそうな端の所に、八人ほど出て座っていたのだった。


一部始終。事の次第。


出典好色一代男 浮世・西鶴


「様子を問へば、はじめを語る」


[訳] ようすを尋ねると、一部始終を打ち明ける。








初めのページへのリンク
「初め」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

初めのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




初めのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS