古語:

和やかなりの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > 和やかなりの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

なご-やか・なり 【和やかなり】

形容動詞ナリ活用

活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}


ものやわらかだ。温和だ。


出典源氏物語 橋姫


「驚き顔にはあらずなごやかにもてなして」


[訳] あわてたようすではなく、ものやわらかに振る舞って。


静かだ。穏やかだ。


出典源氏物語 手習


「昔の山里よりは、水の音もなごやかなり」


[訳] 以前にいた山里(の宇治)よりは、(小野の里は)水の音も静かである。◆「やか」は接尾語。



にこ-やか・なり 【和やかなり・柔やかなり】

形容動詞ナリ活用

活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}


もの柔らかだ。しとやかだ。


出典源氏物語 梅枝


「にこやかなる方の御なつかしさは」


[訳] (文字の)もの柔らかな面(=筆づかい)の御好ましさは。


にこにこしている。◆「やか」は接尾語。は近世以降に使われる。








和やかなりのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

和やかなりのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




和やかなりのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS