学研全訳古語辞典 |
こ 【子・児】
①
(幼い)子。子供。[反対語] 親。
②
人を親しんでいう語。男にも女にもいうが、男が愛する女性に対して用いる場合が多い。
出典万葉集 一
「この丘に菜摘ますこ」
[訳] ⇒こもよ…。
③
(鳥などの)卵。「鳥のこ」
-こ 【子・児】
①
その仕事をする人の意を表す。「舟(ふな)こ」。
②
人に対して親しみをこめて呼ぶときに用いる。「背(せ)こ」「吾妹(わぎも)こ」。
③
親しみの気持ちをこめて、人の名に付ける。
参考
③は、平安時代以降、女性の名の下に付けて「(女御(にようご))多賀幾子(たかきこ)」のように用いるが、正しく「こ」と呼んでいたかどうかは未詳で、「中宮(ちゆうぐう)定子(ていし)」のように音読するのが普通である。また、古くは、「小野妹子(をののいもこ)」「蘇我馬子(そがのうまこ)」などのように男性にも用いた。
し 【子】
あなた。きみ。▽対称の人称代名詞。◆漢文的表現で用いる。
-し 【子】
①
姓の下に付けて、尊敬の意を表す。「孔子」「孟(まう)子」。
②
男性の名の下に付けて、親愛、または軽い尊敬を表す。「橿木堂(きやうぼくだう)主人荷兮(かけい)子」。
③
手紙などで自分の名の下に付けて、謙譲の意を表す。「以上芭蕉(ばせう)子」
ね 【子】
①
「十二支(じふにし)」の第一。
②
時刻の名。午前零時。また、それを中心とする二時間。
③
方角の名。北。
子のページへのリンク |