学研全訳古語辞典 |
じょう 【尉】
①
「衛門府(ゑもんふ)」「兵衛府(ひやうゑふ)」および「検非違使庁(けびゐしちやう)」の三等官。
②
能楽で、男の老人の役。また、その面。
③
転じて、広く、男の老人。
④
炭火の白い灰。黒い髪が変わってなった白髪に見立てていう。
尉のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
「衛門府(ゑもんふ)」「兵衛府(ひやうゑふ)」および「検非違使庁(けびゐしちやう)」の三等官。
②
能楽で、男の老人の役。また、その面。
③
転じて、広く、男の老人。
④
炭火の白い灰。黒い髪が変わってなった白髪に見立てていう。
尉のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
尉のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |