学研全訳古語辞典 |
さんやう-だう 【山陽道】
名詞
「五畿七道(ごきしちだう)」の一つ。今の中国地方瀬戸内側の八か国。播磨(はりま)(兵庫県)、美作(みまさか)・備前・備中(びつちゆう)(岡山県)、備後(びんご)・安芸(あき)(広島県)、周防(すおう)・長門(ながと)(山口県)。また、それらの国を海岸沿いに貫く街道。「せんやうだう」とも。
山陽道のページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
学研全訳古語辞典 |
「五畿七道(ごきしちだう)」の一つ。今の中国地方瀬戸内側の八か国。播磨(はりま)(兵庫県)、美作(みまさか)・備前・備中(びつちゆう)(岡山県)、備後(びんご)・安芸(あき)(広島県)、周防(すおう)・長門(ながと)(山口県)。また、それらの国を海岸沿いに貫く街道。「せんやうだう」とも。
山陽道のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
山陽道のページの著作権
古語辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
©GAKKEN 2021 Printed in Japan |