学研全訳古語辞典 |
われ-か-の-けしき 【我かの気色】
分類連語
自他の区別もつかないほど我を失っているようす。正体のない状態。
出典源氏物語 夕顔
「汗もしとどになりて、われかのけしきなり」
[訳] 汗びっしょりになって、正体のない状態である。◆「われか」は「われかひとか」の略。
我かの気色のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
自他の区別もつかないほど我を失っているようす。正体のない状態。
出典源氏物語 夕顔
「汗もしとどになりて、われかのけしきなり」
[訳] 汗びっしょりになって、正体のない状態である。◆「われか」は「われかひとか」の略。
我かの気色のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
我かの気色のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |