古語:

搔き払ふの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

かき-はら・ふ 【搔き払ふ】

他動詞ハ行四段活用

活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}


残らず取り除く。払いのける。


出典源氏物語 須磨


「涙のこぼるるをかきはらひ給(たま)へる御手つき」


[訳] 涙がこぼれるのを払いのけなさっている御手つき。


〔自動詞的に用いて〕すっかりなくなる。人が一度に死ぬ。


出典蜻蛉日記 中


「かきはらひ焼けにしかば」


[訳] 西の宮(=源高明(みなもとのたかあきら)邸は)すっかりなくなり焼けてしまったので。◆「かき」は接頭語。








搔き払ふのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

搔き払ふのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




搔き払ふのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS