学研全訳古語辞典 |
かき-くら・す 【搔き暗す】
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
①
あたり一面を暗くする。
出典枕草子 五月の御精進のほど
「かきくらし雨降りて」
[訳] あたり一面を暗くして雨が降って。
②
心を暗くする。悲しみにくれる。
出典古今集 恋三
「かきくらす心の闇(やみ)にまどひにき」
[訳] 悲しみにくれる心の迷いに途方にくれてしまった。◆「かき」は接頭語。
搔き暗すのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
①
あたり一面を暗くする。
出典枕草子 五月の御精進のほど
「かきくらし雨降りて」
[訳] あたり一面を暗くして雨が降って。
②
心を暗くする。悲しみにくれる。
出典古今集 恋三
「かきくらす心の闇(やみ)にまどひにき」
[訳] 悲しみにくれる心の迷いに途方にくれてしまった。◆「かき」は接頭語。
搔き暗すのページへのリンク |
搔き暗すのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |